超川崎フロンターレ掲示板
228467520アクセス
投稿:1031449回

現在:88人閲覧中
1031449☆フネ 2025/11/13 12:47 (Android)
移籍の話題が増えてきたね
ポルトガルのリスボンでは、移籍関連イベント『トランスファールーム・ライブ』が11月上旬に開催。主催者の公式SNSアカウント等の情報によると、このイベントには川崎、FC東京、G大阪のスタッフが参加。海外他クラブや主催者と情報交換していたものとみられる。
1031448☆ああ 2025/11/13 12:13 (iOS18.7)
琉伊は状況に応じてスライドしないから結果その場所から翔ぶしかなくなってしまう
1031447☆ああ 2025/11/13 11:53 (Android)
怪我なくコンスタントに試合に出る大島は全てのフロサポが思い描くドリーム…
本人もクラブもあらゆる手を尽くしてるとは思うが、
年齢とともに急に怪我しなくなるとか、合うトレーナーさんと運命的に出会うとかなんかないもんか
1031446☆ああ 2025/11/13 11:48 (iOS18.7)
>怪我しないでコンスタントに試合出れば
これが一番実現しないわけで…
1031445☆ああ■ 2025/11/13 11:21 (iOS18.7)
男性
でもこの人がいいってキーパーいないよな
1031444☆ああ 2025/11/13 11:13 (iOS18.7)
キーパーが入場してきて挨拶済ませてからのソンリョン🎵ソンリョンでアドレナリンが出るんだよな
1031443☆ああ 2025/11/13 10:44 (iOS18.6.2)
フッキ500ゴールおめでとう
1031442☆ああ 2025/11/13 10:40 (iOS18.6.2)
大島が圧倒的なパフォーマンス?
ずいぶん大島もハードルが下がったな
1031441☆あお 2025/11/13 10:34 (iOS18.7.1)
試合に絡んでないベテランを切るべきだけど、大島僚太だけはまだ切るべきではない。
試合に出れば圧倒的なクオリティを放つし、新しくきた選手にお手本となる選手。
系統は全然違うけどある今日本代表の長友枠。
でも憲剛も家長の30代後半でMVP取ったこと考えれば怪我しないでコンスタントに試合出れば大島も全然まだまだこれからよ。
1031440☆ああああ 2025/11/13 09:37 (Android)
>>1031389
すごくよく分かります。でも早坂戻して人数合わせて終わらせるのが今の強化部なんだよなぁ。ほんとクソ。
1031439☆ああ 2025/11/13 09:27 (Chrome)
ケンゴみたいなかっこいい引退はなかなかないだろうしね。
余力残して引くのでも、カテ変えてできるだけ続けるのでも、本人の納得のいくようにするのが一番。
セカンドキャリアはウチからオファーして欲しい。
1031438☆まいか 2025/11/13 09:22 (iOS18.6.2)
うちは隣と違って功労者へのリスペクトがあるのがチームカラーだからね。功労者追い出したら強くなるわけでもないことも隣を見れば今季あきらかだし。
うちの中村が等々力の芝生に監督として戻ってくるというストーリーは、隣からみたら「隣の芝生が青すぎて泣く」レベル。クラブとしてそういう物語は大事にしてくれると嬉しい。
1031437☆ああ 2025/11/13 09:01 (iOS18.6.2)
功労者とは憲剛のようにタイトルとってお別れしたいけどそんな上手くはいかんね
1031436☆ああ 2025/11/13 07:47 (iOS18.6.2)
特別シーズン限りで引退の選手とか多そう
1031435☆ああ 2025/11/13 07:26 (iOS18.7.1)