1011295
☆ああ
2025/09/20 23:48 (Android)
>>1011272
負けず嫌いが災いして勝負に拘り過ぎて起用する選手固定化するなどマンネリ化していたから、クラブにとっても、鬼木監督自身にとっても、一旦リセットする必要はあったと思うよ。
長谷部監督も悪くないと思うよ。非常に勉強熱心な監督。ただ、選手の個性や昨年までのチームスタイルを尊重し過ぎて、遠慮している印象はある。彼の得意としているスタイルはハードワークと堅守の戦い方。しかし今居る選手と、彼が今まで率いていたクラブの選手とはプレースタイルが全然違う。技術は高いがハードワークにどこか脆さのあるフロンターレ選手。技術は低いが愚直なまでにハードワークができる過去クラブの選手。選手を総入れ替えすれば彼の得意とするチームになるのだろうが、彼自身それを望まない。今居る技術高い選手を使って、どのような指導をすれば完成度高いチームになるのか試行錯誤し、自分自身の指導の幅を広げようと挑戦している。
フロンターレにとってBestな監督かどうかは分からないけれど、少なくともBetterな監督であると思う。
選手補強に監督の意向が反映されそうな来季以降が真価が試されるものだと思っている。
返信
超いいね
22
超いいね順
📈超勢い
返信コメントをする
💬 返信コメント:0件
※返信コメントがありません
🔙TOPに戻る
⚾
ベースボールクラブ
プロ野球(セ・パ)掲示板
🏀
バスケットボールクラブ
B.LEAGUE(Bリーグ)掲示板
🏉
ラグビークラブ
LEAGUE ONE(リーグワン)掲示板
🏐
バレーボールクラブ
V.LEAGUE(Vリーグ)掲示板
-
BESTHIT-BBSmini
-