1028817☆ああ 2025/10/26 23:12 (iOS18.6.2)
湘南も夏にあれだけ抜かれなければ、ちゃんと補強できればまた違った結果になったんだろうな。

うちもそうだけど海外に選手が流出することは止められない流れで、その代わりになる選手や戦力を準備できないとこういうことになってしまう。逆に鹿島や柏のようにしっかりと戦力を整えられれば優勝まで近づくことができるのが今のJリーグ。つまり強化部の働きがチームの未来に直結するということ。

じゃあフロンターレはどうだろうか。このままでホントに大丈夫なのだろうか。少し考えてしまう。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:1件

1028821☆ああ 2025/10/27 00:08 (iOS18.7.1)
>>1028817

サッカー選手の夢=国内Jで活躍→海外でプレー。
今後はさらに加速し海外を希望する選手が増える
Jクラブの対応策=選手補強とユース選手のリフト。
毎年補強を続けるためには資金必要だが限界あり
となると若手選手の育成強化と若手選手の大胆な起用がクラブ運営における中長期戦略の生命線
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る