109527☆だい 2017/04/30 21:47 (Safari)
とにかく下手になった
去年出来ていたトラップとパスが下手になった。
去年出来ていたパスコースを作る「出して動く」が出来なくなった。
これって監督とコーチの指示と普段の練習でやっていないのが原因だと思う。
監督は「ここ数試合でボールは持ててる。手応えを感じる」と言っていたけど
バイタルまで運べない「持たされたボール回し」に終始していると思う。
これで満足しているようなら去年まで何を見てきたのかと。
風間監督なら開幕からずっと「出したら動けを繰り返せ」「自身を持て」と言っていただろう。
今日鬼木監督はハーフタイムに「前半出来なかったことをやるだけ」と言っていた。
本当は何かの指示を出しているのか?
風間体制で向上した技術とポゼッションを元に風間監督ができなかった
プラスアルファを鬼木監督に求めるためのコーチ昇格のはず。
なのに技術もポゼッションもなくなり、さらに戦術も見えない今はマイナスしかないと思う。
正直もうプラスアルファは無しでいいので風間監督と同じ練習をこなし、去年のレベルに戻す方が良い。
負けても監督のコメントからやりたいことが見えたり改善点が伺えたりすれば多少は救われるのに、、、
今は何の期待もできません。
こんな理由で今の残念監督はいらないとまで思ってしまった。
サポとして厳しすぎるかな?