109751☆ggg 2017/05/01 19:25 (502SO)
他の方々も言ってますが、上手くいってない原因は「成功を求めるよりも失敗を恐れるメンタル」だと思います。
今は、選手達が「取られたらどうしよう...」と考えながらパス回してるように見えます。
だからこそ、足元で受けて返してのリスクの少ない単調なプレーの繰り返しになっているのかと。
本来、パスを回すのは「ゴールを奪うため」「相手を疲れさせるため」「相手を惑わせるため」といったこちらから仕掛ける考え方が根底にあったはずです。
にも関わらず嘉人が居なくなり、優等生タイプの選手が増えた今、「取られたくない」とか消極的な考えが蔓延してしまってるのではないでしょうか。
個人的には三好とハイネルが一番仕掛ける気持ちが感じられるので現状を打破してくれると期待してますが...