109824☆ああ 2017/05/02 02:26 (iPhone ios10.3.1)
現地でしたが
悪いなりにも1番の収穫は大塚だと思ってる
いつもは顔出して叩くだけが前を何度か向いてた
だけどボランチの補佐くらい下がった位置だし
フォローもないから、チャンスすら生まれず交代
同じ攻撃スタイルの浦和と見比べると
うちの怖さや脅威が薄いことがわかる。
関根、宇賀神、駒井あたりの突破が効いてて
負けた大宮戦でもペナエリア20回も侵入してる

いくらチームで縦パスを連呼しても守備は絞るし
サイドに脅威がないと中央は空かない。
阿部ちゃんも三好もえぐってマイナスのパスを
出せるイメージがないし田坂や登は突破やラスト
パスに期待できない。うちで同じ期待できるのは
今は正直ハイネルと長谷川とエウソンだと思う
それと後ろからの縦パスは荒くなってしまうのは
仕方ないけど悠や阿部が捌けずロストが多い
ここは家長かなと思う。家長納めて憲剛に戻して
再度前線にスルーパス。という妄想を絶望の
大阪
遠征帰宅中考えてました。長文失礼しました
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る