119621☆ああ 2017/06/26 16:06 (iPad)
長文すみません
世界最高GKのノイアーを引き合いに出すのは卑怯だし浅い
ソンリョンとはタイプも全然違う
確かにスイーパー型GKは現代的GKのあるべき形と言われ、ノイアーはその理想型とも言えるGKだが、GK全員が同じ事をやれとは思わない
出来る出来ないもあるし

ソンリョンはブッフォンの様なタイプだと思う
ポジショニングやDFとの連携で安定感のあるセービングをするタイプ
自分はGK経験者でGKファンだけど、比較的ソンリョンはあまり派手さを感じさせない様に感じる
それはソンリョンの冷静な立ち居振る舞い(大事)もあるし、ポジショニングの良さでもあると思う

反応が鈍いってのもギャグで言ってるとしか…
水原戦で見せた足元へのシュートをビッグセーブ、ムアントン戦で見せた後ろに下がりながらのビッグセーブと好判断、広島戦で見せたニアポスト枠内に打たれたシュートへのビッグセーブとナイスポジショニング…
全部ワールドクラス

去年ソンリョン新井が怪我してアウェイ神戸戦に高木が出場したけど、ニアへのシュート決められてたね
高木を引き合いに出して申し訳ないけど、GKとしてはケアしなきゃいけないニアに決められるのは最悪だよ
その点ソンリョンは基本がしっかり出来てると感じる
GKにとって基本が出来てるって大切だし簡単じゃないよ

まあホントにGKってのは孤独なポジションだね…
これだけの働きをしても失点のシーンの引き立て役にされてしまうから誤解される事も多いし、やられた時の印象で語られ、鈍いとか言われてしまう…

実際にはソンリョンはレベルが高いし、川崎の守護神を任せていいと思うけどね
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る