122485☆あおい 2017/07/11 21:00 (iPhone ios10.3.2)
男性
ん?
専スタの件といい、トラックのカラーの件といい、陸連やら一部議員が反対を行っていた過去を必死で消そうとする方々が湧いてくるのが鼻に付くなぁ。
因みに、月に1回以上2万人規模の集客を誇るイベント主管事業体が特に優遇されるのは当たり前の話。
川崎市に落ちる税金を含め波及経済効果はハンパない筈。そして、その変のバランスを取るのが政治の役割の一つの筈!
敢えて苦言を申し上げるが、文化事業としての陸連さんの活動は否定しないが、川崎市として大切にするべきコンテンツは歴然と結果が出ていると思いますが…。
130万都市のフロンターレに興味の無いその他の市民が…とか言う人がまた出るかと思いますが、フロンターレは地域貢献度合は相当高いと思いますよ!