133765☆あおクロ 2017/09/10 22:40 (Chrome)
男性
仙台4-1鳥栖
ほんとは仙台板に書き込みたいぐらいだけど、もしかして怒られるかもしれないから、ここに書きます。
DAZN観戦です。今日のベガルタさん、あの鳥栖を相手に崩しの速いパスがぽんぽんつながる、アイデア豊富なサッカーで、4ゴール! 見ていて気持ちのいい、完勝でした。
でも、監督も選手もサポーターも、最後の1失点を真剣に悔やんでいるようです。ベガルタはルヴァン準々決勝、鹿島には2戦合計で勝ち上がりましたが、2戦目は2点先制しながら3失点で、試合自体は負けましたからね。フロンターレも、よくそうした失点で泣いてきたチームなので、すごくわかります。
今日は、最初はお互いを警戒しながらつっかけ合う展開でしたが、1点を先制してからは、鳥栖はすっかりちぐはぐになりました。ベガルタの選手に、自信がある。対戦相手を見ながら、試合中にアイデアが湧いてきて、それを実際に試してみるような、自由度がある。これは、本当に実力のあるチームにしか、なかなかできないことだと思います。
今日は、そういうプレイを、いくつも見せてもらえました。フロンターレのサポーターが大好きな、面白いサッカーでした。
10月上旬には、ルヴァンとリーグで、このチームと3連戦が控えています。もう楽しみでしかありません。
うちは9月後半が怒涛の連戦で、選手のコンディションも万全ではないかもしれません。でも、やっぱり、親愛なるベガルタ仙台と対戦できるなら、いまのベガルタと対戦したい。
今日はそう思わされた、見事な勝利でした。ベガサポのみなさん、等々力で待ってます。
P.S. 権田コール、やっぱりベガサポは素晴らしいと思いました。あの石原のシュートは、文句なしにナイスプレーでしたよ。石原のナイスゴールの後に、ベガサポからの権田コール。思わずうるっとなりました。