151450☆ラスカルサイン届かず 2017/11/13 00:43 (SO-02G)
他のユースはよく知らないが、川崎のユースはほぼ地元出身が多いはず。
ジュニア時代にセレクション受かった比較的普通の家庭の子供だと思います。
ユニフォームまで購入とは知らなかったし、遠征費用考えたら親の負担は相当だね。
ダノンなんかいくら掛かったんだろう?
親として、息子の可能性に賭け経済負担(進学費用じゃないぜ)凄いことだよ。
仮に自分の知り合いや隣近所の子だったら同じ事言えるか?
自分の子供がセレクション受かったら言う権利認める{emj_ip_0794}
U-18まで残ってだよ{emj_ip_0106}