158386☆かわ 2017/12/16 16:15 (Nexus)
フロンターレから情報が漏れないのはこういうことだそう。
某サイトにて
ストーブリーグでフロンターレが負け組になることはあり得ない。
札幌や名古屋や広島あたりは日本屈指の大都市で活動しているクラブであり、かつ、地域に大きな影響力を持つメディアを抱えているので良くも悪くも補強に関する情報が漏れやすい。仙台や福岡なども「情報が漏れやすいクラブ」と言えるが川崎Fはこのあたりのチームとは事情が大きく異なる。日本でも指折りの大都市で活動しているが「大本営」と言われるくらいの有力な地元メディアは抱えていない。
また、いい意味で「口の堅いフロント」なので過去を振り返っても「川崎Fが獲得を狙っている選手」の名前が早い段階から漏れ聞こえるケースは少ない。したがって、「移籍市場で苦戦をしている。」であったり、「積極的な動きを見せていない。」のではなくて、「動きは見せているがほとんど外部に漏れていないだけ」と考えるのが自然である。川崎Fの動向を心配したり、揶揄してもあまり意味がないように感じる。