163628☆ああ 2018/01/12 23:54 (Chrome)
学さん
もちろんお隣の気持ちを考えると心苦しい。
だけどいろんな人に色々なことを言われることも予想して、
色々な葛藤や苦しみを乗り越えて、移籍を決めたんだよね。
川崎のサポはぬるいって言われるけど、
このあたたかさと、チームの絆と、色々な意味での良い環境、
選手がいたいクラブだから、
賛否両論あれど大久保も戻ってきた。
もちろん学も全力でサポのぬるま湯につかってもらって、
フロンターレ大好きになってもらう!
マリサポの気持ちもわかる。
だけど、30代がピークといわれているこの業界で、
環境でもお金でもなんでもいいけど、
後悔のないように動いただけじゃないか。
自分のことを考えてもいいじゃないか。
悠がガンバに抜かれそうになった時残ってくれたのは、
アウェイで等々力にきた時も、
あたたかいブーイングや拍手で迎えるサポがいたからなのもちょっとあると思う。
選手個人の意思を尊重して、応援できるサポーターでありたい。
フロンターレの選手がどんな抜け方をしても、
たぶん一度フロンターレの選手だった人間は、
ずーっと応援したいと思う。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る