17483☆K市民 2014/09/08 06:28 (CA005)
男性 53歳
フワフワ感の原因
得点直後の失点が多いのは、得点後も攻撃に人数をかけて追加点を狙うのか、同じポゼッションでも守備的なもの(ディフェンスラインを下げるとか)に切り替えるかのプランがはっきりしていないため選手の意識がバラバラになるためではないでしょうか。

それはあらかじめ監督が伝えておくか、流れに応じてゲーム中に選手間で判断し意思統一確認する必要があります。

監督のハーフタイムの指示を確認するとそのあたりの言及はせずいつも同じ内容なので、選手間でしなさいという事でしょう。

得点後にフワフワした感じに見えるのは、守るのか追加点を狙うのか選手それぞれが迷っているからだと思います。

これ、代表の試合でもよく見受けられるんですよね。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る