178795☆ああ 2018/05/01 15:16 (iPhone ios11.3)
09:18
風間さんの記事の中で、興味深い考え方がありました。

ミス ← チャレンジして失敗
不注意 ← できるのにやらなかった失敗

風間さんの中では、縦パスで一気に局面を打開するようなチャレンジするパスの失敗を「ミス」と定義し、これは選手を責めません。
一方、縦パスを入れる機会があるのに横パスやバックパスに逃げる行為を「不注意」と定義し、こらは選手を責めます。

鬼木さんも同じ考え方だと思います。
ネットが自陣で簡単にパスでいなせばよい場面で強引にドリブルし、相手に囲まれて奪われショートカウンターになる場面で鬼木さんが怒ってる場面をよく目にします。
これは「不注意」ということだと思います。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る