181065☆ふろんた 2018/05/07 02:40 (Chrome)
フロンターレの試合を観ていて違和感があるのは、左サイドのライン際近くにの同レーンに3人が位置して極端に短いパス回しをすること。

バルセロナの試合ではほとんど見掛けない。

短いパス交換は曲芸の域に達しているが、オフザボールの動きは単調で、人数を掛ける割に崩せるわけでもない。

当然、ほかが空くわけで、ボールを取られたあとカウンターを食らいやすい。

ペップの5レーン理論を導入せよというつもりはないけれど、今のやり方は極端でバランスが悪い。

その元凶が、トップ下からサイドに流れてくる憲剛なのではないかと思う。

鬼木さんには、バランスを保つフォーメーションを考えてほしいのだが。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る