193216☆明日  2018/08/14 15:08 (iPhone ios11.4.1)
u21のコメント
DF #4 板倉滉 選手(ベガルタ仙台)
厳しい日程は相手も変わらないので、しっかりとしたパフォーマンスを出したいです。オーバーエイジを含めて、(この先も)厳しい選考になることは感じています。生き残っていかなければいけないですし、アジア大会でアピールして、その先につながるようにしたい。毎試合(失点)ゼロで抑えることを意識しつつ、特徴である攻撃参加をどんどん出してチームに貢献したいです。

MF #8 三笘薫 選手(筑波大学)
湿気が多くて、夕方の試合ならもう少し気温も高くなるので、慣れる必要がありますし、こうしたなかでもしっかり身体を動かさないといけないと感じました。チームとしては、ビルドアップや前からの守備など、いろんな面でチャレンジしているところで、少しずつ形になってきていますし、もっと磨いていければと思っています。(この大会は)チーム一丸とならないと勝ち進めないですし、一人一人が役割を担ってチームのために行動できれば勝利に近づくと思います。ゴール、アシストでアピールしつつ、チームの勝利に貢献できるプレーを増やしていきたい。僕ら自身も結果にこだわりたいです。

MF #10 三好康児 選手(北海道コンサドーレ札幌)
しっかりとこのチームを引っ張っていこうという思いがありますし、プレーや生活の面でもリーダーシップを発揮できればと思います。一日一日、行動で示すことは、キャプテンであってもそうでなくても変わらないので、個人として示していきたいです。連戦でタフな大会になるので、それぞれがコンディションを整えて、一試合一試合に挑んでいければと思います。簡単な試合はひとつもありません。環境を含めいろんなアクシデントはあると思いますが、一試合ずつ勝点を積み重ねていきたいです。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る