193704☆AA 2018/08/16 06:45 (Firefox)
いろいろ批判もありますが・・・
基本的にうちは浦和や鹿島の様に勝利至上主義じゃなくて
サポータ、選手、スタッフが皆でサッカーを、そしてJリーグ
というイベント楽しむチームだからねぇ。
じゃなかったら試合前のあの選手紹介は戦いの前にはちょっと
脱力系じゃない!?自分は川崎らしくて大好きなのだけど。
ただ、プロのリーグ戦だから当然優勝は目指している訳で、
その辺は鬼木さんも絶対連覇を狙っていると思う。
リーグはマラソン。あと12試合もあるのだよ。
降格争いが混沌してきて、自力のある、鹿島、セレッソ
浦和が調子を上げてきている中、どのチームも必至の中で広島
だってそう簡単に連勝が出来るとは思えない。
勝ち点的には、延期分を仮に3点取れたとすれば、次節広島に
勝てば首位まで勝ち点3。仮には引き分けでも、勝ち点6差。
今の感じで負けないサッカーで、広島にしつこくついて行って、
32節とか、33節で首位に躍り出て、そのまま勢いで優勝というのが
今年の可能性が一番高いパターンだと思う。
追われる広島はかなりのプレッシャーがあるはず。
早めに首位に躍り出て、逆に追われるプレッシャーを受けるより
最後に一気に加速して1位で終わる、というのが一番。
その意味では鳥栖の引き分けは、悪くないと思う。
フロンターレは今は本当に調子が悪い。でも、負けない。
強くなったと思うよ。
これから秋に向けて、まず、悠は今季初のハットトリック、さらに
学、ラルフ、知念、竜也が覚醒、三苫のルヴァンでの活躍。
選手、スタッフを信じて、サポータの皆と一丸となって応援したい。
素晴らしいチームだよ川崎は!