20765☆ヨネッティー 2014/10/10 22:44 (CA005)
小林の代表での課題の一つにハイボールの競り方とヘディングシュートそのものの精度があると感じました。
代表では意外とニーズがありますね(笑)
ところが、うちは中央ばかりでサイドからのクロスが少ない。今期J1中最低でトップ広島の半分以下というデータから明らか。
そこで、うちでもクロスをもっと増やすというのはどうか。
小林のためでも有り、チームとしても中央とサイドをバランスよく攻めた方が相手は守りにくいでしょ。
小林個人にも本田みたい(FK専門のコーチがついたらしい)にヘディングシュート専門のコーチをつけて通常の練習の二時間前から特訓させる。もちろん無理強いはいけないけど、代表戦直後テレビに映った小林の悔しそうな表情を見ると意欲はあると思うんですよね。うちで唯一クロス数が多いレナトや登里あたりにも専門のコーチをつけてピンポイントクロスを練習させ精度を高め、コンビネーションの練習も平行して行う…
とまぁこれはゲーム展開を想定した将棋的な発想なので、そういうのを嫌う風間監督は絶対にやらないでしょうけどね。