208132☆ああ 2018/10/23 00:33 (iPhone ios12.0)
男性 33歳
僕みたいな暇な人、見直してみて
大島の得点シーン、家長は、定石だとダイアゴナルに走ってて相手DFの前に出てる知念に落とすよね。それだと読まれて、家長についてたDFが知念のシュートブロックに入れてしまうかな?
個人的にはそこのチョイスが家長のセンスで裏をかけたから勝負ありなんだと思うが、どうだろう?信じて走って得意の形のワンツーダイレクトシュートにもってけた大島もさすがだけど。
リーグ戦、色々意見はあるけど、連覇は固いなんて思ってる選手は多分いないよね。
連覇の難しさを経験したこともないのにさ。
水泳の北島は、最初のオリンピックはチョー気持ちいい!だったけど、連覇の時はなんも言えねー涙だったでしょう?あれ見て、一回頂点に立った後がやっぱり大変だったんだなぁと僕は思ったよ。周りの目、プレッシャーもあるし。
J1連覇の難しさはわからないけど、選手は今年の方が苦しいと思う。過去連覇したことあるチームから追われる立場だから、尚更。