213377☆ああ 2018/11/11 12:08 (iPhone ios12.1)
来年どうなるかは別としても、家長、憲剛後の勝つ戦術やスタイルについては確立しておかないとな
家長が出て行ったチームは降格するというのは、ジンクスではなく家長を活かそうとすると結果彼中心のチームになり、いなくなるとチームの軸がなくなり狂ってくるからというのがよくわかる貢献度合いだし、年齢的にも憲剛とダブルでフロンターレを離れる可能性も否定はできない
三好に視野の広さと決定力がつけばあの強気なスタイルは魅力的なんだけど、来年中くらいにはその辺見据えたチームのスムーズな再構築を目指したい