222912☆ケーワン 2019/01/06 16:25 (HTV32)
憲剛が今年トップ下でやった高度な守備の仕事が、長谷川にできるとは思えない。鬼木さんが三好や長谷川をそんなに起用しない最大の理由がそれだろう。
逆にラルフが柏戦のゴール後、ずっとベンチに入り続けた理由は守備が計算できるから。攻撃のセンスや得点の可能性で言えば、ラルフより長谷川や三好の方が圧倒的に上だよ。ラルフのプレーは見ていてワクワクしないのは事実。家長が攻撃陣で一番プレー時間が長かったのは、守備が計算できるから。ボールを失わないというのは何よりも守備に貢献している。
鬼木さんはよくインタビューでまず攻撃と言うけど、守備にも相当比重を置いている。そこには鹿島の選手だった影響を強く感じる。