230726☆あの空気感、、、 2019/03/06 23:28 (SO-05D)
前にも言ってた人いたけど、今日の敗因は選手間の意識の統一の部分だと思います。
予選リーグ最強と思われる上海アウェイ戦のあの時間帯(80分以降)、ドロー狙いで守り切るのか? それとも最悪負けでも良いからあくまで勝ち点3を狙って攻めるのか?
どちらとも付かない(選手によって判断が違う、もしくは迷っている様な)フワッとした空気感を感じました。
この空気感、どこかで見覚えあるなと思ったら、昨年のW杯ベルギー戦の"あのコーナーキック"直前の日本代表も同じでしたね。
今日の守田のハンド、またあり得ない程見事なベルギーのあのカウンター自体は"事故"と言えなくもないけれど、それに繋がるフワッとした空気感の部分をしっかり反省して改善して行かなければ、やはりこのレベルの相手、そして一発勝負のカップタイトルを獲得するのは難しいのかな、、、と感じさせる一戦でした。
来週は現地で応援だ!
フォルツァ・フロンターレ!!