233779☆セレッソサポです。 2019/03/17 21:29 (iPhone ios12.1.4)
お邪魔してすみません。
けどどうしても言っておきたいことがあったので、書込み失礼します。

山村の件です!
ちょっと川崎さんと言うか鬼木さんの山村の使い方があまりにも酷いので我慢できなくて…。正直セレッソサポーターにとって、一番痛い移籍は蛍でも健勇でもなく、山村でした。その山村をとりあえず怪我人のいるボランチに置いて攻撃しかけるときになったら交代するって…

山村の一番良いところを知ってるのはセレッソサポだと思いますが、その次に知ってるのは川崎さんじゃないですか?それぐらい昨シーズンまで痛い目に合わせてきたと思います。それなのに山村の使い方を分かってなさ過ぎる。
はっきり言って、山村はボランチを専門とさせてしまうと平凡な選手で終わってしまいます。けど、攻撃的な位置、1トップやトップ下で使うと輝きが何倍にもなります。ためもできるし、高さも活かせる。攻撃的なポジション取りも非常に上手い。それでいてチームがリードしたら終盤は守備的な交代枠を使わなくても守備の選手として使える。
こんなポリバレントな選手なかなかいないんですよ。それなのに今の使い方は、鹿島時代かJ2の頃の山村を見て獲得したの?って思うぐらい分かってないです。

川崎さんってここ最近はJリーグで一番素晴らしいサッカーをしてるし、結果も伴っている素晴らしいチームです。地域密着って点でも成功してるし、憎たらしいぐらい羨ましいチームです。だけど、前々から自前の選手を育てるのは上手いけど、他である程度やってきた選手を開花させるのはどうも上手くない気がします。家長とは元々天才だから別だけど。やってるサッカーが特殊ってのも理由かも知れませんが、主力選手も他のチーム以上に高齢化してるし、いきなり世代交代しないといけない時も来るかも知れない。やってるサッカーが特殊って理由で他から来た選手が上手く使えないってのは今後結構響いてくる気もします。

他サポが長々とすみません。川崎さんはセレッソの次に好きだし、山村は移籍してもずっと応援してるので、どうしても言いたくて…
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る