23583☆あ 2014/11/04 01:44 (Nexus)
スカパーの清水戦の監督へのインタビューで風間は前線の選手の動き出しでおこってましたね、何もしないし工夫がない、やっているのは悠だけだとも
私も納得です、ヨシト、レナトは自分の技術に頼って相手を外して動く仕掛けをしていないから、シュートチャンスも生まれないし、スペースも開かない、スペースが開かないからそこに他の選手も入っていけない。
ヨシトは自分がどう生かされて去年得点王なったのかを思い出してほしい、もちろんミドルシュートは素晴らしい物持ってるけど、あのミドルが決まりだしたあたりから俺によこせ発言が増えました。ヨシトの良さはポジショニングだったり、裏への抜け出しや、ゴール付近でのトラップだったり判断だったのに。今は悠だけがそれをやり続けているから、負けてはいるが最近ゴールがコンスタントに伸びてる。監督が言うように前線の選手の動き方が相手にとって怖くない。悠以外