243614☆ああ 2019/05/13 19:30 (SO-01J)
意味ないバックパスや横パスなんて無いんだよね。
サッカーてのはボールを中心に廻ってるわけで、ボールが動けば相手の立ち位置も動く。
ただそこに意味を見出だせるかは選手の脳と目、チームの共通理解次第なんだよね。
代表でボランチやってる時の大島のバックパスにはちゃんと意味があるけど周りが理解できないから無意味なパスに終わる。もちろん大島が自ら発信していくことも必要だけどね。
普段からそういうサッカーを見てる川崎サポには「目」があるからパスの意味が理解出来ても、代表の試合しか観ないようなライトファンには、大島はただのバックパス野郎に映ってしまうこともある。
そういう時は川崎ファンであることが嬉しいと同時に歯痒いけどね。