254459☆テセ 2019/07/06 14:43 (iPhone ios12.3.1)
男性 23歳
あ
Jリーグの価値を海外組排出機関としてしか見れない人たちには憲剛のインタビューを見せましょ。Jリーグで成長できる。
>欧州に挑戦しなかったことに、後悔はない
当時の心境としては、Jリーグでやれることはやったし、日本代表としてワールドカップに出場したこともあって、個人として、よりサッカーの本場と言いますか、厳しい環境に身を置いたほうがいいのかなとも考えていたんです。ちょうど、30歳になる年齢だったので、挑戦するならばラストチャンスかなと。もちろん、Jリーグでも成長はできますし、プレーヤーとして伸びることもできますけど、それまでとは異なる外の空気に触れることも、決して悪いことではないのかなという考えもありました。これも自分にとっての挑戦であり、チャレンジかなという気持ちですよね。
ただ、若くないからこそ、欧州に行くのであれば、よりトップリーグであることが望ましかった。だから、これは新聞でも報道されていましたけど、2011年の冬にトルコのクラブからオファーがあったときには、この年齢でトルコでプレーするのは厳しいし、難しいとも思いました。
あのとき、海外移籍を決断していたら、自分がどうなっていたかは誰にも分からないですよね。ただ、欧州に挑戦しなかったからといって、後悔するようなことはないですね。それはそれ、これはこれ。その後の自分自身が歩んできた道に全く後悔はありません。