285779☆ああ 2019/12/01 19:20 (iPhone ios13.1.3)
結果論として、今季で何を得たか、だと思う。

今年は特にフォワードと右SBに新戦力を付与したわけだが、そこで得ようとしたものは、
本当は
フォワード追加については「崩して小林悠のゴールあるいは阿部家長らのこぼれ球フィニッシュ」に「ガタイ強いダミアンへのクロス-ヘディングあるいはダミアンに収めさせてアシストさせて阿部家長憲剛らのゴール」、
右SBなら「エウソン脱退による戦力減」に「馬渡マギーニョによる穴埋め」、
が目的だったはず。

でも結果としてだが、ダミアンのフィットに1年かかった、右SBのスタメン発掘については1年かけても暫定でマギーニョないし守田(もちろん馬渡の怪我もあるが)と、
期待したものよりは手前のレベルで終わってしまった。

まぁ、長谷川の成長、脇坂田中青の定着などなども得られたわけだが、
やっぱり理想・目標としてたものを見ると、少し満足できない結果だわなぁ。


あとは、来年だわ。ようやく「プラスアルファ」に取り掛かれると思って。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る