290111☆ああ 2019/12/29 22:30 (iPhone ios13.3)
右2枚必要。キーパーは代表クラスが必要。
大卒頼りも、即戦力で壁に当たらない方が稀。
成功しても海外の離脱すらある訳で。。
今シーズンセットプレートやその溢れ玉から失点
しまくってたけど、新井に代わってから空中の飛び出しも増え、抑制も効いてきたこともあり落ち着いてきた。その1stキーパーが移籍して
ソンリョンに期待なんだけど、年齢もあるし、天皇杯神戸のトンネルみて、制空も繋ぎも俊敏性も厳しいと思った。
補強が最後までどうなるかわからないけど、明らかなポイントがあるなか的確に補強できたかどうかはサポの意見より、各メディアがある程度俯瞰して評価するでしょ。それが低いときは流石にフロントの責任だと思うよ。
在籍選手だって、今後加入させたい未来の選手だって、来年1年魅力的なサッカーができなければどんどん後退する。例えば憲剛だって無限に時間がある訳じゃない。優勝に値する戦力のベース補強をまずは結果で示して欲しい。
何年かかけてまたタイトル獲れればOK的なのは
来年必勝で強いクラブをって願う私と意見が違うし、1年1年が勝負だと思ってる