292169☆明日 2020/01/09 01:43 (S5-SH)
スタメンに見合わない実力の若手選手を使うことは育成とはまた違いますから。
この傾向は、下部リーグ降格の制度が存在しないプロ野球でより色濃く出ますが、育成の年と銘打って、結果度外視の若手起用を続けても、出来上がるのは実績と経験を少し得た中途半端な実力の選手が殆どで、少ないながらも狙い通り育った選手には、「勝てる球団に行きたい」と出ていかれてしまうなんてことはザラです。
若手の成長には、質の高いトレーニングと熾烈な競争が必要であり、またサッカー選手のモチベーションとなる要素が勝利やタイトル獲得だということは忘れてはいけませんね。