293527☆ああ 2020/01/19 19:44 (iPhone ios13.3)
僚太をどこで起用するかで今年の鬼さんがやりたいサッカーが見えてきそう!
ルヴァン杯の決勝で魅せた悠へのラストパスを観てしまうとゴールに近い位置でプレーして欲しいと思ってしまう。一瞬の閃きでゴールを生み出すパスを出せる選手は僚太と憲剛だけ。
ただ、裏を取る動き出しで勝負出来る悠がワントップにいる事が大前提!
そして、ボランチの碧と守田の2人だけで試合の流れをコントロール出来るかが鍵になる。
ダミアンのワントップならサイドに竜也や学などのドリブラーを置いて、サイドで仕掛けてシンプルにクロスになるので、僚太にはアンカーの位置からゲーム自体を組み立てる役割をして貰ったほうが試合が落ち着く。