295133☆ぶーにゃん 2020/02/16 16:58 (iPhone ios13.3.1)
ルヴァン杯
今日の試合はシーズンを通して選手の体調面が一番よい状態。清水の完成度が低いとはいえ満足いく結果だったと思う。

【成果】
@長谷川の成長
個で打開し、複数得点を取る。レナトを彷彿とさせる動き。

A旗手と三笘にメド
悠や長谷川の牙城を崩すには、まだまだ時間が必要だが守備では効いていた。

Bインサイドハーフを置いたシステムが機能
key personは大島だと思うが、今日の脇坂なら仮に大島がいなくても家長とも組めるし大島ありきではないとも感じた。憲剛もうかうかしていられない。

Cダミアンのポストプレー
昨年に比べて安定感が増したように感じた。ただフル稼働は無理だから、今日のようにトップに悠を置いての併用か。ただポストプレータイプは今のところダミアンしかいないから不安も感じた。

【課題】
@碧の両脇
このシステムを導入する上で戦前から分かっていたが、やはり不安が残る。サイドバックを中に絞らせて対応していたが、マリノスや神戸、名古屋など速いウイングがいるチームには狙われると感じた。旗手のようにウイングに付いていくなどの対策が必要。

A宮代の連携面
ルヴァン杯では使われるだろうが、リーグ戦では学や旗手達の高い壁を越えることが求められる。

まあまだ始まったばかり。とにかくしぶとく勝ち点を拾って欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る