300017☆ああ 2020/07/11 23:33 (ASUS_X018D)
久しぶりの現地観戦感想
・応援禁止とはいえ、普段Gゾーンやゴール裏以外で見てる人からするとあまり勝手は変わらないかも
5000人だととても快適、でもこの快適さに慣れてはいけない

・声→出る。シュートミスのときなんかに漏れる声を抑えるには慣れが必要かもしれない
選手の名前を叫べないのは辛いね

・拍手→必要だけど少し多すぎる気もした

・手拍子→コーナーのときのやつ、ありゃあ駄目でしょ
と思いつつ、それに合わせてチャントを歌う輩もいなかったと思うし、ルールはルールとはいえ手拍子は容認するほうがウイルス拡散防止という目的のためには合理的な気もする

・応援様式→タオルを掲げろ、というのはよくわからなかった
どこで掲げていいのかわからないし、それならじっくり試合を見つつ拍手するほうがいいのかな?
とりあえず得点時にはタオル回す代わりに掲げてみた

試合内容として、ジェジエウ…とかカードが少し多かったこととか、守田のあれはDOGSOじゃないんだ?とかあったけど、やはり等々力でのサッカー観戦は幸せだね
来れる人は是非来てほしい
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る