300043☆ああ 2020/07/12 01:23 (ASUS_X018D)
結局一番しゃべってるのはルール外のハーフタイム中で、ゲーム中に声を出すのはダミアンのシュートを外したときとか竜也の枠内シュートのときだった、というのが実感ですね
手拍子しながら声を出す人はいないかなと
むしろ手拍子を新しい応援様式とし、いい薬ができるまで声は出すなよ、というのも合理的かなと思った次第ですね
Jリーグの、観客より真剣にJリーグのことを考えてルールを決めている人たちの考えたルールだから、尊重しなければいけないのは間違いないです
ただ、そこは現状を見つついろいろ柔軟にルール決めしてほしいな、と思うのも事実です