304609☆ああ 2020/08/06 22:10 (601SO)
自分語りすみません。本当にすみません。しかも長文。
2007年に川崎に引っ越して以来の家族サポなんですけど、朝日新聞のキャンペーンで嫁と2人で行った等々力の暖かさに惚れてから13年になります。応援できることがあるってなんて楽しいんだろうって。川崎に住んで良かったって。
フロンターレの誰が好きなの?と誰かに聞かれたら、シンペーちゃんだよ、と答えてました。
地域を大事に、サポーターを大事に、Jリーグの理念を大事にされていた武田社長こそがこのクラブの在り方を体現していると思っていたからです。
当時は誰も分かってくれませんでしたが、今は確信しています。正しかったなーって。
目先のことでは無い、地域を大事にする、愛情を大事にする、そういうクラブであり続ける限り私の家族は応援し続けます。
このクラブのアイデンティティは勝つことではない。負けてもブーイングをしないこと。相手サポに拍手すること。試合の前だろうが、全力で笑えること。
なんであのガムの件であれだけシンペーちゃんが怒ったか。きっとそれは、サポーターが幸せでいられるクラブの在り方じゃなかったからだと思ってます。関わるみんなが幸せに笑うために、このクラブは全力で戦ってくれています。
誰もが認めてくれる強いクラブでいられることは本当に嬉しいことだけど、僕はただこのクラブと一緒に成長していられることを幸せだと思ってます。
以上おしまい!
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る