310039☆ああ 2020/08/24 13:29 (iPhone ios13.6.1)
逆三じゃないと今のサイドでの優位性が保てないんだよねえ

今まではサイドでの三角の一部をセンターのトップ下が担うことでデカくなってしまうからパスが簡単に回らなかった、だから家長が逆サイドに来て数的優位を作っていたりした
それを家長が動かなくてもシステム上で作って、
サイドでリズム作ってから逆サイド
サイドで崩してクロス、トップに当てる
サイドで崩してクロス、トップ潰れ役で逆ワイドが決める

が出来てた
これを捨てて正三角形に戻したら、選手間が間延びして、パス回しもネガトラも上手くいかなくなる

とにかく、攻められた時はインサイドハーフがどれだけ内側ラインのケアが出来るかだと
脇坂、大島では難しいかも、、、そこで碧に変えたのかも

でも、その穴を補うのが複数得点
昨日は複数得点できなかったのがすべて
要因は綺麗に手数をかけすぎただと思う

わかっていて実践できていたのは旗手、小林悠
小林はもらってすぐにミドルを打った
もっと、攻めるべきだった
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る