325582☆酒一番さぽ 2020/10/24 00:16 (iPhone ios13.7)
男性
やりとり1
以下やりとり。1

フロンターレ様
定形文でしょうか?
まったく返答になってません。
太鼓等の利用告知(19日メール?)と、座席での立ち見解禁(22日ツイッター?)を一緒にしているのでしょうか?
問題は立ち見の解禁をチケット販売事後に告知していることです。立ち見について、19日事前メールでは言及はないはずです。ご返答はすり替えに聞こえます。この点についても19日の段階で告知が有ればまだしも、まったくない状態での事後の変更であれば、債務不履行にあたるとおもいます。
つきましては3日の立ち見解禁はやめていただきたい。太鼓解禁と、立ち見解禁は切り離して考えていただきたい。
このような対応が我々“一般“のサポーター、ファンには常態化しているように写ってるのは、その反応を見ても感じてるとおもいます。
特殊な形態ではありますが企業としてまともな対応をしないことが続けば、やがて大きな問題が起こると感じています。御社がどうなっても良いですが、川崎に根付いた我々のフロンターレはあなたたちだけのものだけではないことを十分考え直してほしいです。
こちらは別に金を返せと言ってるのではなく、筋が通った運営をしろと言ってるのです。
正直、社長からのコメントが必要なレベルの対応だと考えますがいかがでしょうか?

ご返答期待してます。

本名

--- フロンターレチケット <ticket@frontale.co.jp> wrote:
> 本名 様
> お問い合わせいただきありがとうございます。
> 川崎フロンターレです。
> 今回の決定に際し、ご不快な思いをさせてしまい申し訳ございません。
> 今回の対応につきましては、チケット販売直前の告知および販売後の変更となったことで
> ご迷惑をおかけした、すでに該当エリアのチケットをご購入されているお客様に対しての
> 対応とさせていただいておりますので何卒ご容赦ください。
> クラブの決定によく思われない方もいるかと思いますが、
> 急遽の変更に対して、反省をしつつ、より一体感のあるスタジアムづくりを目指し、
> 引き続き皆様に愛されるクラブになれるよう運営してまいります。
> この度は多大なご心配ご迷惑をおかけしましたこと、重ねて深くお詫び申し上げます。
> ご意見ありがとうございました。
> 引き続きよろしくお願いいたします。
>
> 川崎フロンターレ
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る