325889☆南足柄ふろんた 2020/10/26 20:34 (SCV38)
男性 50歳
19時16分まさおさん
間違っていたら申し訳ないのですが、
多分その年あたりから、右肩にkawasakiとローマ字で入るようになったはずです。
そして、当時はまだオーセンティックの販売はなく、お金を払ってお店で手に入るものは全てレプリカでした。
ファン感の福袋の当たりのみに、着用のユニor練習着が手に入る仕組みでした。
肝心な見分け方ですが、
Kawasakiのローマ字の前に、ピンク色のツツジのマークが貼り付けてあれば、着用品です。
確かクラブ創立12周年からオーセンティックのユニは販売されているはずです。
もし間違えていたら、もっと詳しいサポの方、訂正お願いいたしますm(__)m