343415☆登戸フロンターレ 2020/12/29 17:22 (iPhone ios14.2)
男性
川崎の攻撃力に対抗するために守備力に力を入れる、磨きをかけようとして優勝を狙うチームが出てくるのは当たり前。今日の宮澤ミッシェルの記事にあったように、川崎に対抗して攻め勝つ事は至難の業。そうやって川崎以外のチームが自分達に出来る事、対抗策を考えて切磋琢磨する事が日本サッカーの向上に繋がる。どこのチームにも同じ攻撃的なスタイルを求める、良しとする風潮はよくない。それぞれのチームにはスタイルがあって、それは時代と共にに少しずつ変わっていく。守備的な事を批判したり、それを戦術とする監督が過剰評価されてるとか言ってる事はナンセンス。リスペクトうんぬんじゃなくてサッカー分かってなすぎでしょ。