349496☆ああ 2021/01/27 12:38 (Chrome)
40代歳
昔話で恐縮ですが書かせてください
今から二十数年前、友人から「市船の7番(だった選手)が鹿島からレンタルで来てるから見に行かない?」と誘われ、
天皇杯の1回戦だったか2回戦だったか、等々力観戦へ。
相手は富山県代表のYKK(現カターレ富山かな)。市船の7番は同世代では名の通った有名な選手でした。
高校時代は攻撃的でグイグイ前に行く選手だったイメージでしたが、数年ぶりに見る市船の7番は低い位置から長短のパスを散らしまさに中心でした。
これだけうまくても鹿島では機会がないんだな〜と。
試合は終盤まで0-0。すぐ後ろで見ていたおじさんが、「そんなんじゃYKKを応援するぞ!!」の怒声が。今でも耳に残っている。
すると小柄なベテランドリブラーが投入され、縦パスに抜け出し決勝点。なんとも頼りになるベテラン。
それ以来何度も等々力に足を運んでいるが、なぜかその試合だけは昨日のようにハッキリ覚えている。
あの怒声のおじさんは今でもサポーターなのかな…
そしてあれから二十数年たった今も、市船の7番と決定力あるドリブラーは、クラブに欠かせない頼りになるお二人になっていました、
とさ。
長文失礼しました。