359577☆ああ 2021/03/14 12:33 (iPhone ios14.4)
アンカーの選手に何を求めるかで評価する基準が変わるよね。
鬼さんが先ず第一に、守備で攻撃の芽を刈り取る事を求めるのか、攻撃時にボールを散らしてゲームを組み立てる事を求めるのか?
守田は両方を高いレベルでこなしていたから凄かった。特に守備は凄かったし、奪って1本目のパスやボールを前に運ぶ事も出来たからね。
普通はダブルボランチで補完し合う内容を1人で出来たからこそ、僚太が一列前で起用出来た事に物凄く価値があった。
個人的に今まで結果は出てないけど、彰悟がアンカーにハマると面白いし、車屋をCBで更なる開花させたい。