367066☆14 2021/04/06 12:28 (Firefox)
懸念するのは
何か話が拡散している感じですが・・・
自分が一番気になるのは、プロモ部のトップがこの宴会を企画した事。
普通に考えれば、直近では厚労省の宴会や浦和の件、ガンバの件、など
いろいろとニュースになっている中で、マーケティングのトップが
このタイミングで10人以上の宴会をやろう、と企画した事。
少しでも、企業コンプライアンスという意識があれば絶対にやりません。
浦和は柏木選手の件で、監督が長年の功績より、規律を守る事を重んじ
厳しい処分を下し、憲剛は、役に立たないのに名前だけで居座る事は
したくない、と引退しました。
今回過去の実績を重んじて、厳しい処分をしなければ間違いなく組織は
腐って行きます。
現場はあれだけ勝っても、常に危機感持って奢ることなく上を目指して
いるのに、運営側は完全に勘違いして、裸の王様になっている様に
見えるのです。
藁科社長、ここは「泣いて馬謖を切る」だと思います。