39541☆丸子橋 2015/06/15 04:42 (iPhone ios8.3)
チマチマパスサッカー好きです
風間監督就任の時に今後フロンターレは
攻撃サッカーを軸に育成からトップチーム
まで一貫した指導をしていくのでその将来を
託せる人を監督にしたみたいなコメントが
社長からあった様な気がするのですが
実際育成の指導もパスサッカー主体で
行ってると思います。Jリーグが発足してから
20年、そろそろ監督のやり方にクラブが
合わせるのではなくクラブのスタイルに
合った監督を選ぶ時期に来ていると思います
ウチは憲剛、ヨシトが居なくてもスタイルは
変わりませんでも宇佐美選手が居なくなった
時にガンバはあのスタイルで行けるのかな
って思います。今のウチは守備の構築が
急務です、風間監督にそれが出来ないので
あればそれが出来てパスサッカーを更に発展
させられる次期監督を選ぶべきだと思います


返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る