412753☆ああ 2021/08/06 23:02 (SC-01K)
フロサポで五輪に選ばれたフロンターレに所縁のある選手を応援しましたが、厳しめにいって5大リーグに活躍するにはまだまだと感じる。
碧はJリーグで出来たポール奪取や決定的なパスを見せる機会が少なかった。ここぞというシーンでボールを奪いきれないとドイツ一部では通用しないのでは。
旗手は出場機会に恵まれたが、決定的なチャンスにゴールをはずすシーンが目立った。強豪国との対戦ではチャンスは少ないのだから、僅かな決定機にゴールを奪えなければ世界では戦えない。
三笘は3位決定戦でゴールを決めたが、それまでの試合のパフォーマンスが悪すぎ。ACL帰りのコンディション不良とか、森保監督の選手起用が下手とかいろいろ言い訳をいうサポがいるが、コンディション不良は選手自身の調整不足、特定のシステムや選手間でしか活躍出来ないのは起用しにくい選手と言っているようなもん。サッカーは一人の活躍で勝てるわけないんだから。
三好はフランス戦で1G決めたが、バイタルエリアでのパス精度がまだまだ物足りない。2列目の選手ならば、相手DFが嫌がるようなオフザボールの動きやパス精度を高めなければ、ベルギーリーグを卒業できない。
板倉はパフォーマンスにばらつきが目立つ。スペイン戦ではナイスブロックが目立ったが、トラップミスやパスミスで相手の決定機に繋がるシーンが何度もあった。まだまだマンCに戻れるにはレベルアップが必要。
応援したい選手だからこそ、もっと高みを目指して欲しい。