421266☆とくちゃん 2021/08/25 21:34 (iPhone ios14.6)
男性 36歳
長いシーズン中
こんな事もある。
調子が良い時、悪い時。
怪我、招集で主力がいない時、移籍でいなくなる時。
連戦、遠征で疲労が溜まる時。
そして無敗が止まる時。
でもそれはどのチームも同じ条件。
調子が良い時だけ盛り上がって、悪い時は好き勝手大好きなチーム、選手を叩くのか?
それは本来の意味でのサポーターの姿ではないと私個人の意見ではそう思います。
もちろん、不甲斐ない運営やプレーにはブーイングするのは大いに結構な事だけど、この掲示板のコメントは多くが思いやり、心無いただのバッシングに読み取れます。
今チーム、選手達は苦しい状況だと思うし、悔しい中いると思います。
もちろん皆さんも同じ気持ちです。
でもそんな厳しい中でも支えてあげる=チーム、選手をサポートする。
が、本来のサポーターの意味合いなのではないでしょうか?
さあ、ここからが私達含めチームの総合力が試される場です。
まさに他チームとのサポート力の差が表れる時。
あなたはサポーターですか?