421409☆ぶーにゃん 2021/08/25 22:10 (iPhone ios14.7.1)
オニさんが言うように「他は関係ない自分たちがどうするかだから」まさにこれに尽きる。正直、今の横浜FMの勢いなら直に抜かれると思う。ただ、最終節終了時に上にいれば良いわけだから、今は矢印を自分たちに向けていると思う。
オニさんは「こういう結果だが、選手たちは一生懸命やってくれているから」という発言や選手のせいにすることなく、どう自信をもたせるかを考えているあたり、超一流の人間味あふれる監督かなと思う。
今の川崎の不調の原因は、まずはコンディション不良にあると思う。もちろん主力2枚の退団もあるが、あまりにも選手が疲れている。この夏場で連戦が続く中、選手たちに生き生きとしたものを感じない。次は中2日で札幌、ドームとはいえ14時キックオフ。夜のゲームではないので5時間も休めない。相手は連続ホームなので、移動なくかなり有利。
まずは疲れを取る。コンディション優先でスタメンでもよいと思う。特に、家長と山根とシミッチは顕著。あの旗手の怪我だって、恐らく疲れと無関係ではないだろう。
神谷とゼイン、小塚あたりはメンバー入りは厳しいのだろうか?今日の福岡も明らかにコンディションのよい選手が揃っていた。彼らはコンディションはいいはずだから、チームのために働いてもらいたい。