427397☆あああ 2021/09/06 01:09 (SO-52B)
新陳代謝
2009年シーズンは4冠狙えると言われながら無冠だった。翌年、稲本や小宮山を補強して、いよいよ!と思ったらケンゴ怪我、川島永嗣、テセ、レナチーニョが抜け、ジュニーニョもやや衰えが見え始め、5位。2011年は11位、途中から風間体制になって2012年は8位。2013年にようやく3位。と思ったら風間さんのサッカーが成熟して再び優勝争いしたのが2016年。

一つのサイクルが終わるとまたチームを再構築する時期が来るよね。当時はそれでもケンゴがいた。そこに悠、大島が出てきて大久保が加入した。

今なら、生え抜きの中核に谷口、車屋、大島がいる。悠やノボリもまだまだ行ける。必ずまた新しいタレントは出てくるよ。

チームを再構築する時期は必ず来る。だからこそ今年はタイトル欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る