43222☆そ 2015/07/28 10:47 (iPad)
男性
0828
そんなふうにしか見えないあなたは不幸だとおもうよ。
等々力でフロンターレと対戦相手のオフザボールを含めた動きを俯瞰で見る事をお勧めするよ。
攻撃とはボールホルダーやフォワードだけが行うものじゃあないよ。
例えば、ボラでの守備(アンカー的な)は攻撃の起点ですし、キーパー含めたDFラインでのボール回しだって相手FWのチェイシングで体力を削ったり、マークをズラして起点を作るなど守備でもあり立派な攻撃でもあります。
そんな其々のタイミングでのネガ、ポジ含めた全体の連動と各々の役割分担がサッカーの攻撃であり守備ですからね!
文句ばかり言っていないで、多角的にサッカーを楽しみましょうよ、
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る