441406☆ああ 2021/10/15 21:38 (SO-02L)
キーパーの育成は本人の資質で成長曲線左右されるとこはあるけど、ユニバ代表クラスなら十分ポテンシャルはあるからカップ戦で起用しながら育てることは出来るよ。谷、沖、ザイオン、オビなど若手で起用されてるキーパーなんていくらでもいるし。
今の戦術をうちが継続するなら、ソンリョンより機動力があって、よりビルドアップに関与出来る早坂を育てる意義は大きい。
名古屋のランゲラクだってドルトムント時代はセカンドキーパーとしてポカールなどのカップ戦に出場しながら育った選手だよ。