460141☆ああ 2022/01/10 13:25 (d-02K)
チャナは少し時間かかると思う
1つは契約書を英語にするにせよ、日本語とタイ語にするにせよ多分、外部に翻訳させる必要があること。交渉で一部が修正されるたびに法律事務所のチェックも必要になる。
もう1つはチャナは日本(北海道)でもタイでもCMにいろいろ出ていて権利関係の整理と(発注者を含む)承認が必要なこと。

例えばたぶんタイで石屋製菓やガリガリ君のCMに出ているけど一部の商品はチャナと商品が札幌ユニと一体化している。
チャナは今後も石屋のCMに出て良いのか。タイであれば出て良いのか。札幌のユニを脱いで私服なら良いのか。つまり副業的には札幌の親会社のために活動して良いのか。石屋はチャナのイメージが付いた商品はもう日本でもタイでも売ってはいけないのか。その利益配分はどうするか。とか、個々の会社ごとに決めて契約に落とし込まないと全体として彼とビジネス的に合意にならないから。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る