465543☆ああ 2022/02/14 20:25 (iPhone ios15.3)
状況に応じて、誰がどこにいるべきか常に変化すると言う事ですね。
ポイントは自らリスクを犯して、自分のポジションを捨てる事が出来るか、どうやってギャップを創造して相手を混乱させるか。
ただ、その判断が難しいし、一つの判断ミスがゴールに繋がり、勝敗を左右するからね。
12人居るのではと思わせる様な闘いが出来れば勝利は見えて来る。
昨年までは、三笘や家長がサイドで2人を引きつけた時点で何処かに数的有利が出来ていた。
かつ、ワンアンカーの橘田が攻守に顔を出す事で脇坂が前で常にプレー出来た。
433継続ならば、アンカーはチームの間違いなく心臓になる。